【公式】杏林堂クリニック|小田原市|一般内科・胃カメラ・訪問診療

内科を中心に各専門科があり、CTスキャン、胃カメラ、大腸カメラ、骨密度測定(腰椎・大腿)、超音波など様々な検査が院内で行えます。

整形外科

膝、肩、腰痛
(変形性膝関節症、肩関節周囲炎、脊柱管狭窄症など)

膝、肩、腰痛

ご年齢を重ねると、どうしても膝や肩、腰の痛みに悩まされます。当科ではレントゲンやCTスキャン、エコーで痛みの原因を診断するとともに、痛み止めの処方、関節内注射やトリガーポイント注射、リハビリで除痛や予防をしていきます。変形や症状の具合に応じて、手術療法をお勧めすることがあります。筋膜リリースや凍結肩(フローズンショルダー)に対する肩関節マニュピレーション、神経根ブロック等も行っておりますので診察時にご相談ください。腰背部痛の原因は、尿管結石や循環器疾患の場合があります。その際は他科と連携して治療していきます。

肘、手首の痛み

上腕骨外側上顆炎(テニス肘)、上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)

手首や腕の使い過ぎで、肘の外側(親指側)又は内側(小指側)に痛みを生じる疾患です。ほとんどの場合、ステロイド剤の注射や飲み薬・湿布薬の処方、患部の安静により改善します。

腱鞘炎、ばね指

手の使い過ぎにより痛みが生じる疾患です。筋肉と骨をつなぐ役割を持つ「腱」は「腱鞘」というパイプを通っています。この腱鞘が腫れて炎症を起こすことで痛みを生じたり、動きが悪くなりばね指を生じます。こちらもステロイド剤の注射や飲み薬・湿布薬の処方、患部の安静により改善しますが、改善が見られない場合は手術療法をお勧めすることがあります。

足底の痛み

足底腱膜炎

ジョギングや立ち仕事で「土踏まず」に負担がかかり、足底腱膜が炎症を起こすことで発症します。こちらもステロイド剤の注射や飲み薬・湿布薬の処方、患部の安静により改善を図ります。

上肢、下肢の痺れ

痺れの原因は糖尿病や脳疾患など様々ですが、当科では頚部の変形や狭窄を原因とする上肢の痺れ、腰部の変形や狭窄を原因とする下肢の痺れ、手根管症候群が原因の指の痺れなど、整形外科的な痺れを診療しています。
診察時に必要と判断した場合は、他院でMRIの撮影を依頼する場合があります。

補装具外来

補装具と聞くと、義手や義足を想像されるかと思いますが、腰椎椎間板ヘルニアの方のコルセットや、脳梗塞などにより麻痺を生じた四肢のサポートをする装具、扁平足や外反母趾に対する装具などもあります。

PFC-FD療法(再生医療)

PFC-FD™療法は、患者さん自身の血液(血小板)由来の成長因子を活用する治療法です。
PFC-FD™は、セルソース株式会社の提供する商標です。

 

血液中の血小板はさまざまな「成長因子」という、細胞の成長や増殖を促す物質を含んでいます。

近年、スポーツ選手がひじの治療などに導入していることや、アンチエイジングの技術として知られはじめている多血小板血漿療法(PRP療法)は、自身の血液から血小板を多く含んだ成分だけを取り出し、傷ついた個所に注入する治療法です。

当院で行うPFC-FDは血小板を高濃度に凝縮し、成長因子だけを抽出します。
この加工をすると、通常のPRP療法に比べて、成長因子が2倍になることがわかっています。
またフリーズドライ加工をしますので、6か月間保存が可能となり、血液採取後、患者様の都合が良い時に来院して頂き、治療を受けて頂くことができます。


対象疾患 変形性膝関節症 
     膝以外の変形性関節症
     骨折偽関節、疲労骨折
     上腕骨外側上顆顆炎(テニス肘)、上腕骨内側上顆顆炎(ゴルフ肘)
     肉離れ   
     靭帯損傷
     アキレス腱炎・アキレス腱付着部炎・膝蓋腱炎など。
     ●上記以外にも対象となる場合があります。ご相談ください。

※治療の効果には個人差があります。
※健康保険対象外の治療となります。まずは医師とご相談ください。

価格 11万円(税込 121,000円)より

 
PFC-FD™療法についてのより詳しい情報はこちらもご覧ください。

〒256-0816
神奈川県小田原市酒匂3-9-12
電話番号 0465-47-3101
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祝日、夏季休業、年末年始

杏林堂クリニック・訪問診療・訪問看護
0465-47-3101
訪問リハビリ
0465-47-3601
あんず通所リハビリセンター
0465-47-0647

モバイルサイト

杏林堂クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら